医療法人 永孝会 オレンジ歯科には、
「皮膚科を受診したらアレルギーの原因は「銀歯」と言われた」
というお悩みを持って、来院される患者様が多くいらっしゃいます。
※治療の効果を示すものではなく、
保険の銀歯をイメージしていただくための画像です。
歯の詰め物(インレー)や、かぶせ物(クラウン)によく使用されている「銀歯」。
日本の保険診療で使用されている金属は、一般的に「金銀パラジウム合金」を使用しています。
※正式名称「歯科鋳造用12%金銀パラジウム合金」
一方、欧米では「パラジウム合金」が歯科用金属として使用禁止になっています。
その理由は「金属アレルギーの原因となり得る」という事です。
金属成分が溶け出しやすく、金属イオンとなり唾液の中に溶け出します。
そのまま体内に取り込んでしまうため、症状は口腔内だけでなく、
手足・頭皮など全身に症状が現れることがあります。
歯科金属が入っていても、まったく症状が出ない場合もありますが、
将来的に金属アレルギーを起こすことはあり得ます。
歯科金属アレルギーがあるかどうかは、
皮膚科でパッチテストを受けることで調べることが可能です。
気になる方は一度調べてみることをお勧めします。
Q&A
すでに皮膚科で金属アレルギーと診断され、
通院する歯医者を探している方へ
金属アレルギーかもと不安な方へ
※ 皮膚科にて歯科金属アレルギーと診断され、歯科金属除去の治療依頼の
紹介状をお持ちいただくと『保険適用の対象範囲が広がります』。
※ 治療依頼の紹介状がない場合は一部自費診療となる場合がございます。
金属を使わない方法
保険適用の白い歯です。
ガラス繊維が配合された白い歯です。
透明感があり、周りの歯となじみやすいです。
約58,000円(税込)~
アレルギーを起こしにくい金属を使う方法
2020年6月1日より保険適用になりました。
チタンを使用したクラウン(被せ物)です。
金属アレルギーが起きにくいとされていますが、
まれにチタンでも金属アレルギーが起きる場合がありますので、
パッチテストの結果を確認しながらご提案します。
医療法人 永孝会理事長 八丁 裕次
「患者様を自分自身や家族と思って最善の治療をする」
患者様のリスクを最小限に減らし、健康な生活を送っていただくための最善の治療方法を提供するために、金属アレルギー対策に力を入れています。
複数の選択肢がある場合はそれぞれのメリット・デメリットまで含めてご提案しています。そして、患者さんに治療についてご理解いただき、同意いただく「インフォームドコンセント」を大切にしながら診療にあたっています。
気になること等なんでも医院までご相談ください。